 
                    ブログblog
- 2019.09.06
 - 一室リフォーム始まりました- カビが発生して、サッシの枠材もボロボロになってしまっています。 結露がひどく、木枠も腐ってしまったようです。 カ… [ 続きを読む ] 
- 2019.09.05
 - 和室の床改修- 藤沢市のマンションより 和室の床を、畳からフローリングに変えたい! とのご要望を頂き、畳を撤去した後の状態が、下のお写真になり… [ 続きを読む ] 
- 2019.09.05
 - サッシ取り付け- サッシの取り付け準備、下地作り。 水切りシートとシールドコーナー この商品の特徴は・・・ サッシの下側のコーナー部分の防水カバ… [ 続きを読む ] 
- 2019.09.04
 - 物入の改修- 藤沢市のマンションより 元々、和室だったお部屋を、5年程前に、弊社にて施工。 その時は、畳を撤去してフローリングに貼替るだけで… [ 続きを読む ] 
- 2019.09.03
 - 外壁下地のダイライトのお話- 先日上棟した現場は、外壁の下地のダイライトを張り始めました。 外壁の下地材は、何種類かあります。 今回は、主な下地材を3種類ご… [ 続きを読む ] 
- 2019.09.02
 - ベランダ改修- 鎌倉市の戸建住宅より 木製のベランダが劣化して腐食が進み、グラついて危ないとのことで、アルミ素材のベランダにかけ換えを行いました。 既存の木… [ 続きを読む ] 
- 2019.09.01
 - 人工木デッキの新設- 横浜市栄区戸建住宅より お庭に、ウッドデッキを新設したい。 けど、天然の木だと、定期的に塗装を掛けたりとメンテナンスが面倒で・・ と、仰るお… [ 続きを読む ] 
- 2019.08.31
 - 床のコーティング- 鎌倉市の戸建住宅より 大型犬を室内で飼っていらしたそうで、無垢の床に無数のキズが・・ 床の貼替も検討されましたが、既存の風合い… [ 続きを読む ] 
- 2019.08.30
 - ブロックフェンス- マンション駐車場のブロックフェンス 今日は、海老名へ現調に行ってきました。 既存の鉄フェンスを根元でカット・撤去して、その上に… [ 続きを読む ] 
- 2019.08.30
 - 筋交い金物等取り付け- 今回は、筋交いの端部に筋交い金物なるものを 取り付けました。写真の筋交いの途中についている プレートがそれです。 手前のボルトとその金物は、… [ 続きを読む ]